未分類

特定記録郵便 料金【一覧表・速達・表・後納・値上げ・切手】

特定記録郵便 料金【一覧表・速達・表・後納・値上げ・切手】

特定記録郵便(とくていきろくゆうびん)とは何かご存知でしょうか?

 

「特定」というからには、何か特別な感じがしませんか?

 

普通とは違うのでしょうが、特定記録郵便は、日本郵便における郵便物のオプションサービスの一つです。

 

郵便追跡サービスがついており、送り先の郵便受けに配達されます。

 

大事な書類を送る時などに、特定記録郵便を使うのがおすすめです。

特定記録郵便のサービスは、2009年3月から開始になりました。

 

特定記録郵便の料金はいくら?

 

特定記録郵便の料金は以前より値上げし、今では160円です。

 

普通郵便と同じ方法で郵便物を作り、あなたはそれを郵便局の窓口に持ち込めば、特定記録郵便を指定して料金を現金で支払って終わりです。

 

あとは郵便局側で特定記録郵便を送ってくれます。

 

特定記録郵便の場合、普通郵便と違って郵便ポストに投函できません。

それでは特定記録郵便扱いにならないからです。

 

特定記録郵便はオプションサービスをつけることができる?

 

特定記録郵便に、ほかの郵便サービスをオプションとして加えられます。

例えば速達です。

 

特定記録郵便を一刻も早く届けてほしい場合は、特定記録郵便を速達扱いにできるのです。

 

受取人払いや配達日指定があります。

 

郵便物を引き受ける時、書面で記録されるところは、書留と同じです。

 

ですが、書留と違うのは特定記録郵便は郵便受けへの配達で、対面では届けません。

 

配達の証拠となる受領書がないところが書留との違いです。

 

特定記録郵便には追跡サービスもあるの?

 

重要な書類を送る時は、本当に相手の郵便受けに送達されたか心配ですね。

そのような時すぐ調べられるように、特定記録郵便にも追跡サービスがついています。

 

2011年3月までは、配達前に郵便局支店で配達完了の端末入力がされていました。

 

しかし、利用者は配達日を知ることはできても、配達時間まではわかりませんでした。

それが2011年以降は配達時刻がわかるようになりました。

 

特定記録郵便はレターパックライトと同じ?

 

特定記録郵便はレターパックライトともその性質が似ているため、しばしば間違われることがあります。

 

しかし、もし特定記録郵便に速達のオプションをつけなければ速達性はなく、普通郵便と同じスピードです。

 

特定記録郵便の封筒もありません。

 

特定記録郵便の料金一覧表

 

郵便物の料金を確認したいときは、下記の一覧表が役立つでしょう。

 

http://tool.yurikago.net/361/kaikei-hiroba/

 

特定記録郵便には切手をつけるの?

 

特定記録郵便に切手を直接貼ってもいいですし、現金を窓口で支払えばそれが切手料金として認められます。

 

特定記録郵便の手数料はとてもシンプルなシステムで、普通郵便の料金にプラスして、160円かかるだけです。

 

これだけで特定記録郵便扱いにできます。

 

ほとんどのケースでは、84円+160円で特定記録郵便が送れます。切手を封筒に貼ってもいいですし、郵便局の窓口で直接現金を支払っても構いません。

 

料金後納とは?

 

日本郵便では、料金後納についての案内もしています。

 

https://www.post.japanpost.jp/send/fee/how_to_pay/deferred_pay/index.html

 

後納にすれば料金を1カ月分まとめて支払うことができます。

事務処理の効率アップのためにもおすすめです。

さまざまな郵便物や荷物について、1カ月単位で
料金を一括で支払えるのです。
その都度支払う手間が省けるので、業務的にもスムーズです。

後納を利用する人には、お客様カードが発行されます。
1カ月に一回後納を利用する時は、郵便局にそのお客様カードを提示しましょう。

-未分類

Copyright© みんなの疑問解決ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.