未分類

スクロールロック【ショートカット・解除方法・ノートパソコン・windows10・キーがない・エクセル・hp】

スクロールロック【ショートカット・解除方法・ノートパソコン・windows10・キーがない・エクセル・hp】

スクロールロックは、キーボードにあるキーの一つです。

ない場合もありますが、もしあるなら右上のボタンにある場合が多いです。

 

ちなみに私はwindows10を使っていますが、「スクロールロック」というボタンはありませんでした…。

 

スクロールロックのキーがない場合は、どうやらショートカットでスクロールロックを出すようです。

 

ここでは、スクロールロックのキーがない場合の対処法や、有効の解除方法についてご紹介します。

 

スクロールロックとは

 

スクロールロックは、パソコンのキーボードにあるキーの一つです。

パソコン用語として知っておくといいでしょう。

 

ノートパソコンの場合は、スクロールロックのキーがない場合が多いようです。

私もノートパソコンを使っているからか、スクロールロックのキーがないです。

 

また、hpなど外国製のノートパソコンを使用している場合も、スクロールロックキーが見つからないことが多いでしょう。

 

 

しかし、スクロールロックのキーがなくてもあまり使うケースがなく、個人的には困ったことはありません。

 

スクロールロックはどういう時に使うのでしょうか?

 

 

スクロールロックはエクセルで使う?

 

スクロールロックが活躍するのは、エクセルを使っている時です。

パソコンのキーボードにある矢印キーを押しても、カーソルの位置やセルを移動させないようにする時、スクロールロックをオンにすればいいのです。

 

スクロールロックを有効にすれば、エクセルで作業中にいくら矢印キーに触れてもセルは移動しません。

 

代わりに画面の範囲だけスクロールするでしょう。

これがスクロールロックの役割です。

 

私もエクセルを使うことがありますが、正直スクロールロックが無効になっていても困ったことがありません。

 

個人的には独特なキーだと思っています。

 

ですが、もちろんスクロールロックを有効にしたほうがエクセルで作業しやすいという人もいるでしょう。

 

そのような方は、常にスクロールロックをオンにしておくといいです。

 

もし不要なら解除方法を知っておくと便利です。

 

無意識に手が触れてしまい、知らないうちにスクロールロックが有効になっているとこれまた不便です。

 

矢印キーを押してもセルは移動しないですし、画面が勝手にスクロールになって困るでしょう。

 

スクロールロックの解除方法

 

もしパソコンのキーボードにスクロールロックのキーがあるなら、もう一度スクロールロックを押すだけで解除されます。

 

ですが、問題はスクロールロックキーがない場合です。

ない場合は次の順序に従って解除しましょう。

 

  1. 左下のスタートボタンをクリック
  2. すべてのプログラムを選ぶ
  3. アクセサリー
  4. コンピューターの簡単操作
  5. スクリーンキーボードを選ぶ
  6. ダブルクリックすると立ち上がる
  7. スクリーンキーボード上にあるScrLkのキーをクリック

 

ScrLkは、スクロールロックを省略して表示したキーです。

 

 

スクロールロックキーがない場合はショートカットで出す

 

 

スクロールロックを設定したいのに、ない場合は困りますね。

そんな時はショートカットで出せばいいのです。

【Fn +S】

 

です。

 

【Fn +C】

 

で出ることもあります。

 

解除方法も、上記のショートカットキーを再度押せば解除できるでしょう。

終わりに

エクセルを使っていて、キーボードでセルを移動させようとしたら、画面が勝手にスクロールして困ったことありませんか?

これはスクロールロックキーが有効になっているからなんですね。

再度スクロールロックを押せば解除になります。

スクロールロックキーのボタンがない場合も多いですが、なくても有効・無効の設定ができるので問題ありません。

-未分類

Copyright© みんなの疑問解決ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.