未分類

slack(ワークスペース・サインイン・ビデオ通話・料金・違い・デスクトップアプリ・使い方・一人だけ・コミュニケーションハブ)

slack(ワークスペース・サインイン・ビデオ通話・料金・違い・デスクトップアプリ・使い方・一人だけ・コミュニケーションハブ)

リモートワークの需要が伸びている今、slackを導入する
企業も増えています。

slackもビデオ通話やチャットが気軽にでき、チームでのコミュニケーションが円滑になるサービスです。

 

slackで複数のワークスペースを持ち、それぞれのスペースで異なるプロジェクトを展開することが可能です。

また、slackは必ずしもサインインは不要です。

ブラウザから入ってそのまま使えて便利です。

ビデオ通話もできますし、ビデオなしのシンプルなチャットで連絡するのも可能です。

slackの料金は基本的に無料です。

しかし、大企業がもっとフルにslackの機能を活用したい場合、有料プランを選ぶことができます。

slackのデスクトップアプリをインストールすれば、slackに通知が来た時、デスクトップにもいち早く知らせが
入ります。

そのため、メッセージを見るのが遅くなることも防げるのです。

slackでチャットや添付ファイルの送受信などするだけでしたら、使い方はシンプルで難しくありません。

コミュニケーションハブとして、仲間とのやり取りがスムーズになるでしょう。

一人だけで使うこともできますが、たいていslackはビジネスシーンで使われています。

slackにサインインする時

https://slack.com/intl/ja-jp/signin

上のリンクにいけば、ワークスペースにサインインできます。
サインインするには、ワークスペースのurlが必要です。

slackとラインが似ている!違いは何?

いち早くメッセージを確認でき、チャットのような感覚でメッセージの送受信ができるslack。

ラインの機能に似ているからどちらでもいんじゃない?という声もあります。

確かにラインでも、通話やビデオ通話ができますし、チャットだけでもOKです。
ラインもslackも同じように感じますが…。

slackとラインにも違いがあります。

slackは、ビジネスで使うことを前提に開発されています。

そのため、個人のトークルームを責任者が監視できるのが大きな特徴です。
ラインでは、個人のトークルームを監視するなんて、
とんでもないですよね。

それは、ラインはビジネス用に作られたわけではなく、
個人がパーソナルに楽しむことが前提だからです。

ラインのトークルームは私的な内容が多いでしょう。
そのため、監視されては困ります。

だから監視機能がついていないのです。

これは、slackとラインの大きな違いでしょう。

slackをビジネスだけで使っている分には、監視されても
問題なはずです。

slackはメッセージ内容を後で訂正できる

これもslackとラインの大きな違いですが、ラインでは一度送ったメッセージを編集できません。

長押しすればメッセージ自体を消去できますが、編集はできないんですね。

しかしslackならできます。

送った後に、あ!誤字・脱字があった!という時も、編集メニューをクリックすれば、編集モードにして訂正できます。

そのため、相手のslackにも訂正版が更新されるのです。

 

メッセージの書き途中だとわかる

さらにslackは、相手がメッセージを書いている途中かどうかも見えるんです。

文字通り見えるわけではないですが、相手が返事を書き途中の場合、…というようなサインが出ます。

しかしラインでは出ないですよね。

相手の動きまで見えてしまうのは、slackのすごいところです。

送ったメッセージを編集できる機能は、チャットワークにもあります。

しかし、相手が文章を打ち込んでいる最中だと、動きまではわかりません。

-未分類

Copyright© みんなの疑問解決ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.