グーグルマップ 地図(使い方・アプリ・怖い・タイムライン・ストリートビュー・航空写真・現在地・グーグルアース)
グーグルマップの使い方は、特に難しいことはありません。
初めて操作する方でも、直観的に使いやすいように、シンプルな機能です。
グーグルマップでは、航空写真やグーグルアースといった機能もありますが、メインはやはり地図検索・表示です。
グーグルマップのメインの使い方
グーグルマップといえばやはり地図表示です。
これがグーグルマップのメイン機能です。
地図を表示させるのは本当にシンプルなやり方です。
グーグルマップと検索バーに入れて検索し、トップにきたサイトをクリックしましょう。
地図が表示されるはずです。
住所を指定していないのに勝手に地図が開くなんて、不思議でしょう。
しかし、グーグルマップは賢いので、あなたの現在地周辺の地図をパッと出してくれます。
スマホでもパソコンでも同じです。
地図をスライドさせていけば、現在地から離れたところの地図まで移動できます。
拡大・縮小もできます。
地図の欄外には、
- 車
- 公共機関
- 周辺スポット
という3つの項目が出ています。
気になる項目をクリックすれば、周辺スポットや交通量をチェックできます。
周辺スポットはレストランやカフェ、ガソリンスタンドや銀行などです。
グーグルマップのアプリが欲しい時
グーグルマップは、pcで検索して今すぐ使うことも可能ですが、スマホでも利用できます。
アンドロイドでグーグルマップのアプリをインストールする時
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.maps&hl=ja
iphoneでもグーグル地図が使えます。
アップルストアからグーグルマップという名前のアプリを探し、入手してくださいね。
グーグルマップのタイムラインって何?
グーグルマップには、「タイムライン」という機能があります。
タイムラインとは、あなたが過去に行ったことのある
スポットやルートを表示してくれるサービスです。
あなたが指定した期間や場所は、自由に変更、削除できます。
タイムラインは誰にも見られないため、あなただけしか内容はわかりません。
過去に訪れた場所などはプライバシーですが、グーグルマップのタイムラインなら非公開なので安心ですね。
パソコンでタイムラインを利用する時も、まずはグーグルマップを開きます。
- メニューから「タイムライン」を選ぶ
- 表示したい日付を選ぶ
グーグルマップで怖い場所が見つかった?
世界は広いので、グーグルマップで探すとステキな場所が見つかる一方で、世にも怖い場所も見つかります。
幽霊が潜んでいそうな館や、いかにも呪われていそうな
廃墟などは、オカルトファンにとっては興味しんしんでしょう。
しかし、怖い!と恐怖を感じる人もいるのでは?
グーグルマップで見つかった怖い場所は、こちらのリンクで一挙公開しています。
ご興味あればぜひのぞいてみてくださいね。
https://matome.naver.jp/odai/2152729368945854501
UFOや宇宙人、謎の集落や動物、人など、ちょっぴり
怖い映像が見られます。
グーグルマップのストリートビュー
グーグルマップには、「ストリートビュー」という機能があります。
あなたがリアルに見てみたい!行ってみたい!と思うような観光スポットや街、自然、施設などを検索しましょう。
臨場感たっぷりのパノラマ映像が楽しめます。
ストリートビューのフォトの中には、グーグルマップで提供しているものもあれば、グーグルマップ以外の投稿者の所有物の場合もあります。
いずれにしても、バーチャルでリアリティあふれる映像が楽しめます。