未分類

雇用保険被保険者資格喪失届【ダウンロード・記入例・添付書類・書き方・令和・郵送・提出先】

雇用保険被保険者資格喪失届【ダウンロード・記入例・添付書類・書き方・令和・郵送・提出先】

雇用保険被保険者資格喪失届は、ダウンロードして書いても問題ありません。

 

ですが、そもそも雇用保険被保険者資格喪失届とは何でしょうか?

 

雇用保険被保険者資格喪失届って何?

 

事業主が労働者を雇う時は、雇用保険に加入しなければなりません。

 

しかしその社員が退職する時は、雇用保険被保険者資格喪失届が必要です。

 

雇用保険被保険者資格喪失届の提出先はハローワークです。

事業主がハローワークに提出するものです。

 

雇用保険被保険者資格喪失届によって、雇用保険から退職した社員を外す手続きができます。

 

雇用保険被保険者資格喪失届の提出が遅れてしまうと、企業は刑事罰になることがあるので注意が必要です。

 

雇用保険被保険者資格喪失届を出す際に、添付書類が必要になることもあります。

 

雇用保険被保険者資格喪失届はアルバイトでも必要!

 

雇用保険被保険者資格喪失届は雇用形態に関わらず発行します。

 

正社員だけでなく、

 

  • アルバイト
  • パート
  • 契約社員
  • 派遣社員

 

などで、一定の条件を満たしているなら社会保険に加入できます。

 

もし企業の社会保険に加入したなら、退職時には非正規雇用の社員でも雇用保険被保険者資格喪失届を発行します。

 

退職以外の時も雇用保険被保険者資格喪失届が必要な時がある

 

退職していない社員でも、もし社会保険を脱退したいという希望があれば、企業は雇用保険被保険者資格喪失届をハローワークに提出しなければなりません。

 

これをもって、社員は別の保険に加入できるのです。

 

退職していないのに雇用保険被保険者資格喪失届なんて出せない!と考えるのは早いです。

 

雇用保険被保険者資格喪失届はハローワークからもダウンロードできます

 

雇用保険被保険者資格喪失届の用紙についてですが、令和版をハローワークインターネットサービスからもダウンロードできます。

 

また、最寄りのハローワークの窓口に直接出向いてもいいでしょう。

 

https://hoken.hellowork.mhlw.go.jp/assist/001000.do?screenId=001000&action=koyohohiSoshitsuLink

 

さらに、下記から雇用保険被保険者資格喪失届をダウンロードすれば、電子申請ができます。

雇用保険被保険者資格喪失届は郵送でもできますが、オンラインのほうが楽だと考えるなら、ぜひ雇用保険被保険者資格喪失届を電子申請しましょう。

 

https://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/Procedure?CLASSNAME=GTAMSTDETAIL&id=4950000020789&fromGTAEGOVMSTDETAIL=true

 

ただし、郵送ではなく電子申請で雇用保険被保険者資格喪失届を提出する場合、電子証明書が必要です。

 

添付書類が電子ファイルで準備できない時は、添付書類だけ郵送で送ることも可能です。

 

雇用保険被保険者資格喪失届の書き方

 

雇用保険被保険者資格喪失届は、様式が定期的に変更されますから、平成に使われていた雇用保険被保険者資格喪失届をもとに作成してしまうと、令和の今にはふさわしくないことがあります。

 

たいてい雇用保険被保険者資格喪失届に記載することになるのは、以下のような項目です。

 

  • 被保険者番号
  • マイナンバー
  • 事業所番号
  • 資格取得年月日
  • 離職等年月日
  • 喪失した原因
  • 離職票交付希望の有無
  • 1週間の所定労働時間
  • 補充採用予定の有無

 

雇用保険被保険者資格喪失届の書き方に慣れていないあなたは、記入例を見ながら書くといいでしょう。

 

下記のページでは、わかりやすく記入例を出しています。

様式第4号です。

 

https://sk.tobe-master.com/archives/1754

-未分類

Copyright© みんなの疑問解決ナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.